今月のGallery / 私の引き出しから
Worksでは、個展、グループ展で発表した作品の中の主なタブローをピックアップして展示しておりますが、
デッサンや水彩画やスケッチなどご紹介しきれない絵がたくさんあります。
このコーナーでは一ヵ月に一回、できる範囲でですがテーマを決めてご紹介したいと思います。
2012年 11月 「 人物デッサン 」

1995年の古いものです。

絵を見ればだいたいモデルさんを思い出すのに、
この絵はモデルさんも描いた日時も思い出せません。
ペン、インク、水彩、パステルで描いてあります。

2004年度7月 郷陽会の第一回デッサン会の作品です。

2004年8月15日 郷陽会恒例の裸婦デッサン会で・・毎年7月と8月に一日デツサン会を
開きますが、これは二回目の時。水彩も使っています。

2006年2月 この時期に裸婦をどこで描いたか、
モデルさんはどなただったかすっかり忘れています。

2006年2月 パステル使用。

2006年6月 コンテとパステル使用。モデルさんは黒いスリップ着用。

2007年2月 フラメンコのコスチュームの後ろ姿です。

2007年3月 同じモデルさん。 前から。ガッシュで描いています。

2008年1月 珍しく男性のモデルさん。この方はダンサーでもあり、筋肉質の
立派な体格でした。20分クロッキー。

今年(2012年)8月の郷陽会裸婦デッサン会で。すてきなモデルさんでした。

そのモデルさんにムービィングを何ポーズかお願いして試みたデッサン。何枚か描いたのですが
動きっぱなしのどこを捉えるか、は偶然も作用し、一枚の絵にしようとすること自体無理があり、
無残な結果に。難しいです。
今月のGallery / バックナンバー
2012年 1月 「 ピエロのコスチュームのモデルさん 」
2012年 2月 「 碑のある絵 」
2012年 3月 「 続・碑のある絵 」
2012年 4月 「 水彩で描いた花 ・ 油彩で描いた花 」
2012年 5月 「 スケッチから 」
2012年 6月 「 続・スケッチから 」
2012年 7月 「 続・続・スケッチから 」
2012年 8月 「 インチサイズの絵 」
2012年 9月 「 続・インチサイズの絵 」
2012年 10月 「 人物デッサンーコスチューム 」
Copyright (C) 2011-2013 Emiko Seto All Rights Reserved.